Recipe
時期が限られてしまうらっきょう。通年で手に入るエシャレットで代用してみました。
エシャレット
1~2束
セロリ
1本
★お酢
300ml
★砂糖
大さじ8
★みりん
小さじ6
★塩
少々
★赤唐辛子
少々
エシャレットは良く洗って、頭とお尻を落としておきます。 セロリは7,8センチの短冊に切っておきましょう。
保存容器は良く洗って、熱湯消毒しておきましょう。出来ないものは、消毒用アルコールやミルトンなどで消毒をしておきます。
小鍋に甘酢(★)の材料を入れて、中火にかけます。砂糖が溶けて泡が立ち始めたら弱火にして、しばらくしたら火を止めて冷まします。
洗って消毒しておいた保存容器に、冷めた甘酢を注ぎます。エシャレット、セロリ、赤唐辛子を入れて蓋をして、冷蔵庫に入れます。
約3週間ほどで味がしみこみ食べられます。もちろん生でも食べれます。
備考
・保存容器の大きさに合わせて、作る甘酢の量は調節して下さい。 ・甘酢はお酢が主人公です。ちょっと奮発して良いお酢を使ってあげると、味わいも違いますよ。 ・他にも、プチトマトやキュウリなどを漬けても、美味しく頂けます。